日々雑感 18 2月 2009 アフター5で遠出8 広島県に入りました。 相変わらずの写真であいすみません。 広島県の相原酒造「雨後の月」。 すっきりと飲みやすい。軽く見え隠れする甘味がアクセント… 続きを読む
日々雑感 18 2月 2009 アフター5で遠出7 岡山駅です。 岡山県の丸本酒造「竹林」。 チーズの様な、もしくは泡盛の様な強い香り。 ただでさえ酒に弱いのにこんな強力な酒だともう〒&たh《Nでs 続きを読む
日々雑感 18 2月 2009 アフター5で遠出4 岐阜羽島駅通過。 岐阜県にある玉泉堂酒造の「れい泉」です。 ※「れい」は酉へんに豊 ドブロクの様なこってりした風味です。優しい味。 平日だけあって… 続きを読む
日々雑感 18 2月 2009 アフター5で遠出3 新富士駅通過。 お酒は静岡の「初亀」。 ふわっと甘味が広がって後味がキメ細かく残る感じ。 アフターフォローが行き届いているお酒。 あ、早くも酔ってますよ。 続きを読む
日々雑感 18 2月 2009 アフター5で遠出2 列車で旅行気分を出すにはやはりお酒だろう。 という事で、東京駅地下のはせがわ酒店で買った日本酒「東京駅」を開栓。 サッパリかつ素朴な味わい。 盛… 続きを読む
日々雑感 18 2月 2009 アフター5で遠出 珍しく仕事帰りの更新です。 いきなりですが今東京駅にいます。 アフターファイブにできるだけ遠出してみようとこれから新幹線に乗ります。 もちろん明… 続きを読む